菌ちゃん農法

【菌ちゃん農法とは】怪しくないの?菌ちゃん先生ってどんな人?

しばふこの夏、菌ちゃん農法でトマトやきゅうりオクラなど、夏野菜の栽培にチャレンジして無事に収穫することができました。結論!菌ちゃん農法は怪しくない。菌ちゃん農法...
菌ちゃん農法

【菌ちゃん農法1年目 大根の栽培記録】この冬成功した唯一の野菜

しばふ菌ちゃん農法で大根って育つの?結論、めっちゃ立派な大根が収穫できました。栽培中の管理はほとんどなく簡単に育てられたので初心者の方にもおすすめです。成長過程...
しばふの体験談

【干し芋のつくり方】オーブンと天日干しではどちらが美味しいのかを食べ比べ

しばふど〜も、干し芋を食べて歯の詰め物が取れたことが2回もあるのに干し芋がやめられないしばふです!そんな干し芋大好きしばふが、自家製干し芋の食べ比べをしてみまし...
菌ちゃん農法

【実践!プランターで菌ちゃん農法】自然素材を使った菌ちゃん農法のやり方を解説

しばふど〜もしばふです!このたび畑だけでなくプランターでも菌ちゃん農法にチャレンジすることにしました!畑よりも気軽にできるプランターでのやり方をわかりやすく解説...
菌ちゃん農法

【菌ちゃん農法1年目白ナスと紫ナスの栽培記録】大満足の収穫量でした

しばふ菌ちゃん農法でナスって育つの?どんな管理をするの?家庭菜園初心者でズボラなしばふでも育てられた難易度普通の野菜でした。成長過程ホームセンターで購入した紫ナ...
菌ちゃん農法

【菌ちゃん農法1年目ピーマンの栽培記録】種から育てたピーマンは微妙な結果に・・・

しばふど〜も、しばふです!夏野菜の定番ピーマン。8〜11月はほぼ買い足す必要がないぐらい満足な収穫量でした。成長過程ホームセンターで購入した苗1株、種から育てた...
菌ちゃん農法

【初心者向け 菌ちゃん農法 畝づくりの手引】失敗談とあわせて詳しく解説

しばふど〜もしばふです!菌ちゃん畝を実際につくってみて気づいたことなどを、まとめました。参考になれば幸いです。準備したものスコップ唐鍬(とうぐわ)メジャーロープ...
正直レビュー

とれ太プレミアムのメリットとデメリットを解説!/正直レビューNo.9

しばふど〜も、しばふです!楽な姿勢で雑草をスイスイと刈れちゃう商品をご紹介。雑草は根っこからではなく地上部から刈ると実はいいことだらけ!大変な雑草処理から卒業し...
菌ちゃん農法

菌ちゃん農法をはじめるなら11〜12月がおすすめな理由

しばふど〜も、昨年菌ちゃん農法を始めたしばふです!しばふの実体験を含め、なぜ11〜12月に始めるのがいいのかを解説します。菌ちゃん農法をはじめるなら11〜12月...
正直レビュー

rebake(リベイク)のメリットとデメリットを解説!米粉パンの美味しいお店を見つけられたよ/正直レビューNo.8

しばふど〜も、パンが大好きでパン屋さんでのバイト経験があるしばふです!全国のパン屋さんからお取り寄せできるサイトrebake。実際に購入してみての正直レビューで...
菌ちゃん農法

【菌ちゃん農法1年目空心菜(クウシンサイ)の栽培記録】失敗の要素なし?簡単だし美味しいし最高です

しばふど〜も、しばふです!菌ちゃん先生おすすめの空心菜。生まれて初めて食べたんだけど、美味しかった!家庭菜園初心者のしばふでも簡単に育てられました。成長過程品種...
菌ちゃん農法

【菌ちゃん農法1年目きゅうりの栽培記録】収穫量は少なめでした

しばふど〜も、しばふです!きゅうりの栽培記録と感じたことや改善点などをまとめておきたいと思います。参考になれば幸いです。成長過程ホームセンターで購入した苗1株、...
正直レビュー

ポリポリくん無塩せきウインナー《SAITO HAM》を食べてみての感想/正直レビューNo.7

しばふど〜も、しばふです!我が家がリピートしているウインナーを紹介します。シンプルな原材料のウインナーを求めている方にぴったりな商品です! 発色剤や添加物が使わ...
正直レビュー

虎斑竹専門店 竹虎【国産】丸竹ざる(特大)39cmを使用してみての感想/正直レビューNo.6

しばふど〜も、しばふです!ずっと憧れだった竹ざるを使用して2ヶ月が経ちました。正直な感想を書くので参考になれば嬉しいです。商品紹介1.仕様・価格 ▶︎サイズ:約...
菌ちゃん農法

菌ちゃん農法 メリット・デメリット【肥料なしで野菜は育つの?本当に虫はこない?1年経験してみて感じたこと】

しばふど〜も、菌ちゃん農法1年生のしばふです!春夏野菜を育てて感じたメリット・デメリットをまとめてみました菌ちゃん農法4つのメリット 菌ちゃん農法のメリットは、...